多摩川日記 Tama River diary - Part3

2013年10月9日水曜日

崇高な空



投稿者 Unknown 時刻: 18:51
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

Translate

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (10)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2014 (34)
    • ►  12月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2013 (110)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (22)
    • ▼  10月 (22)
      • 紅葉雨
      • ナナカマド
      • 山頂は雪、谷間は紅葉
      • 半月(はんげつ)が半月(はんつき)経ったら。おまけに昼と夜
      • 控えめな虹も出て
      • 奉納するのは、「ダンス」と「反省」と「五阡円」也
      • 植物園にて
      • オリオン座は明快
      • 星空は実に複雑
      • 世紀の大彗星になると期待されるアイソン彗星はまだ小さい。
      • やっぱりオンブバッタはすっとぼけた顔をしている。
      • 暑い日の終わりに、月。
      • 光条、里を照らす
      • 空に三日月、さあ、帰ろうね。
      • ホトトギス
      • 色付いた白樺
      • 崇高な空
      • 色に染まりし
      • 明け始めた夜空に冬の星座
      • オンブバッタ♂♀
      • オオカマキリ♀
      • 「捕獲」 ナガコガネグモ Argiope bruennichii
    • ►  9月 (20)
    • ►  8月 (15)
    • ►  7月 (21)

自己紹介

Unknown
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.